メニュー

2017年5月31日水曜日

灰色の流山インターチェンジ【草刈りのコスト削減?^^;】

灰色のガンダルフ』ってのがありましたが、今回のネタには関係ないので横においておきまして・・・・^^;

先日、夜に流山ICを降りまして、クリーンセンター側を回って流山街道に出ようとしたんですが・・・

何か違和感が・・・・知ってる流山ICと違う!
よく見ると防草シートが築堤一面に貼られちゃったんですね^^;


斜面灰色の部分が「防草シート」

気づいたのが夜でしたので、写真は全てGoogleEarthからですが、インター周辺の築堤斜面は全て施工されたようで、どこもかしこも灰色^^;

NEXCO東日本が、草刈りの手間を省き斜面の保護を行うためにやったのはわかるんですが、なんか味気ないもんですね^^;

航空写真で見るとIC斜面全域が灰色のシート貼られてます^^;

雑草は、植栽じゃないってのはわかってるんですが、目に飛び込んでくるモノとして緑の雑草と灰色のシートでは、やっぱ印象が違う^^;

以前は、導入路のすき間も緑(芝)でしたが・・・
コンクリで固めた遊水地みたいになりました^^;

う~ん、わかるけどなんだかなぁ・・・・^^;
築堤ってボリューム感が半端ないから、それが無機質な灰色だと妙な殺伐感が漂うんですよね^^;(緑の防草シートでもインチキ臭いだけだろうけど)
維持コスト削減の経営努力なのでしょうけど・・・・

調べてみるとこの『防草シート』、一度施工すれば10年程度は”草刈りいらず”になるそうでいろいろな施設の敷地管理&コスト削減で普及が進んできてるそうでございます^^;
(すき間から雑草出てますけどね^^;)

普及が進んで江戸川土手も全部灰色になったら・・・
ちょっと考えたくありませんね^^;


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 流山情報へ


<こんな記事も書いてます(。・_・。)>


<スポンサーリンク>

0 件のコメント:

コメントを投稿

励みになりますので、ご意見・ご感想お待ちしております!