メニュー

2017年11月30日木曜日

松戸で多い店・減ってきた店【みんなのボヤキは真実でした^^;】

『なんか松戸はどこいってもドラッグストアばかりだねぇ・・・』ってぼやきをよく聞くのですが、”肌感覚での感想は本当にそうなのかな?”と調べてみたのが今回の記事でございます^^;

2017年2月開店のウエルシア 松戸東口店

参考にしたのは「松戸市商業構造基本調査・商圏調査事業委託報告書 H29版」
H19年(2007)とH26年(2014)の産業小分類別事業所数が掲載されております^^;

【松戸で多い店 トップ3】
1位 医療品・化粧品店 187店舗
2位 菓子・パン店 138店舗
3位 自動車事業所 113事業所

うわ、やっぱりドラッグストア多いのですね^^;(みんなの肌感覚はあたっていた^^;)
こういう調査は分類の仕方で結果が変わるので、あくまでも参考値として受け取って欲しいのですが、それにしても食品を扱う店より、医療品・化粧品を扱う店の数が多いとはびっくり^^;(食うよりクスリかっ???^^;)

数字には、いわゆるドラッグストアに加えて薬局等も入ってますが、それにしても圧倒的に多い数値です^^;

ディーラーの他に修理工場とかも入っているとは思いますが、3位に自動車事業所が入ってくるのも意外でございました^^;

松戸市商業構造基本調査・商圏調査事業委託報告書 H29版
 P35 表2-2 産業小分類別事業所数の現状と動向から

せっかくH19年(2007)の事業所数も載っているので、減ってきたお店(業種)のトップ3も抜き出してみると・・・

【松戸で減ってる店 業種トップ3(※H19→H26比較)
1位 菓子・パン店 75店舗減少
2位 婦人・子供服店 70店舗減少
3位 書籍・文具店 47店舗減少

多いお店で2位だった「菓子・パン店」が1位で減ってきてる・・・・つまりその差は開くばかりってことですね^^;
人口は徐々に増えてるのにお店の総数は減ってゆく、食品や服は大型の店にどんどん集約って傾向がよく現れてます。



このデータ全体をみても、お店の数はすべての分類合計で約年5%ずつ減っておりまして、このまま20年たつと松戸からお店はなくなる計算になります(←もちろんそんなことはなく、どこかで下げ止まりますが^^;)

正直なとこ、やっぱり少し偏ってるのかな??という感想^^;
まぁ・・・自分たちの消費行動がこういう結果に現れているわけなんですけどね^^;

※具体的内容がわからない「その他」は集計時に省いています





にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 松戸情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 流山情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 柏情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ



<こんな記事も書いてます(。・_・。)>


<スポンサーリンク>

0 件のコメント:

コメントを投稿

励みになりますので、ご意見・ご感想お待ちしております!