具体的に言えば市が定めてる【松戸の木・花・鳥】についてウダウダ書いてみることにいたしました^^;
納得いくようないかないような・・・微妙なセレクションなんですよねぇ^^;
市のweb 【松戸の木・花・鳥】のページ |
市の定めてる【松戸の木・花・鳥】の概略を先にまとめておきますと、定められたのは1972年(昭和47年)と2002年(平成14年)の2段階。
1972年当初は1種類【市の木=ユーカリ】のみで、2002年に木花鳥 3種づつが追加されてるということでございます。
つまり、現状木4種・花3種・鳥3種/計10種が指定されてるわけですね^^;
んで・・・まったくワタクシの主観ですが、これを納得のゆく順に並べますと・・・
納得の松戸市のモチーフ(木花鳥)
1.ユーカリ
オーストラリアのホワイトホース市(旧ボックスヒル市)と姉妹都市提携で1972年に指定された樹種。公園とかによく植わってますね^^;「ユーカリ交通公園」とか「ユーカリパーク(マンション名)」とか・・・
知らなかったのですが葉っぱをちぎってきて鍋で煮ると芳香剤の代わりになるそうです。
街路樹にするには、燃えやすいのと日陰が貧弱なのが難点かも^^;
wikipediaから |
2.さくら
もうこれは「さくら通り」とかいわずともって感じですね^^;日本を象徴する花木なので”松戸ならでは感”はないですが^^;
3.なし
二十世紀梨とかありますからね^^;4.つつじ
大きな道路の歩道植え込みとかでおなじみですね^^;松戸の他に流山や我孫子でも市の木に指定されてます。5.あじさい
「庭の花」とされてますが、あじさいの名所 本土寺さんの印象も強いからでしょうか^^;6.のぎく
これはもう”矢切だけじゃろ?”って突っ込みたくなりますが・・・まぁね^^;「野菊の里浄水場」とか「野菊野団地」もありますし^^;
微妙な松戸市のモチーフ(木花鳥)
1.しい
う~ん、たしかに旧家さんとかに植えてあって、でかくてすごいなっとか思うんですが・・・う~ん^^;2.しらさぎ
田んぼとか坂川・江戸川にいますがねぇ・・・田んぼ減っちゃって・・・って言いたくなるのですよね^^;3.つばめ
わかるけど・・・・松戸市感皆無^^;んまぁ・・・ツバメの来る家は栄えるといいますからいいかなぁぐらいですね^^;しっくりこない松戸市のモチーフ(木花鳥)
1.ふくろう
第一声・・・”松戸にもいるんだ!(。・_・。)”。いや・・・まぁ森とかにいるのかもしれませんが、生態とも相まってウン十年住んでても見かけたことも声を聞いたこともなく・・・・^^;ってか、今回ググって始めて市の鳥だって知りましたよ、あたしゃ^^;
wikipediaから |
ワタクシの勉強不足かもしれませんが・・・
やっぱ松戸市って広報下手ですねってのが正直なトコロ^^;
実際にはコアラいなくても、昭和の頃からユーカリ&コアラで攻めてればナンバープレートも『ユーカリ&コアラ』ですんなり決まりそうなんですけどね^^;”ふくろう”だって、「21世紀の森と広場」を『千駄堀フクロウの森公園』にしておけば、わりとすんなり定着すると思うのですけどね^^;
<こんな記事も書いてます(。・_・。)>
<スポンサーリンク>
0 件のコメント:
コメントを投稿
励みになりますので、ご意見・ご感想お待ちしております!