ところがね・・・先日関西の方と話していたら・・・
あ~CAZさんの住んでる所にマツキヨ本社あるんだ!あの青いお店ね!
って・・・・青??黄色じゃないのっ???
今はなき、マツモトキヨシ 小金1号店(自称22号店) |
ってここまで書いて、地元の方から『青とか黄色じゃない!オレンジだっ!』ってツッコミが来そうなんですが、確かに以前はオレンジ色のサインが主体(上の1号店もオレンジのサイン)でして、これが黄色のイメージになってきたのはロードサイド店(駐車場の付いてる大型店舗)が増えてきた頃からと記憶しております。
ポイントカードも黄色だし、ダンディ坂野だって黄色だから(あのジャケットの色、マツキヨのCMで生まれたそうです)やっぱり、黄色のイメージが強烈なわけなんです^^;
ところがね・・・
関西の方に行くと青色イメージのマツキヨ店舗が多いらしく
マツモトキヨシ 心斎橋南店 |
マツモトキヨシ 十三駅東口店 んまぁ・・・青いかな^^; |
マツモトキヨシ 九条店 あ~もう青いですね^^; |
確かに青いですわ・・・・地元感覚だと違和感ありますが^^;
ググってみましたら、この青が主体の店舗結構全国各地にあるようでして^^;
どうも新しいお店ほど青の比率が高いようでして、このあたりで黄色のイメージが強いのは既にマツキヨが行き渡っていて、悪く言えば”店舗が古め”ってのも関係してるのかもしれません^^;(それ以前に思い込みの要素も相当強いですが)改めて看板を見てみますと黄色&青ならどっちでもカンパニーカラーとして扱ってるようですね^^;
また、この周辺のロードサイド店だと黄色でも青でもなく、建物の地色(グレーかベージュ)に「マツモトキヨシ」って大きく白縁取りの黒字で表示して、黄と青が建物のアクセントカラーってお店も増えているようです。(看板の色使い規定が目まぐるしく変わってるか、バリエーションが豊富なのかもしれないです)
ここ数年でオープンした マツモトキヨシ 流山南店 |
で・・・今回いろいろマツモトキヨシの店舗写真見ていて感じたのですが・・・
インバウンド(中国人向け)のサインが”選挙かっ???”ってデザイン^^;
まぁ・・・それを狙ってつけた店名だからわかるんですが^^;中国の人とかどう思って見てるんでしょうね^^;【関連記事】
マツキヨの第一号店は柏にあった??^^;【柏・流山・三郷・松戸エリア 創業第1号店物語①】
https://cazcapricious.blogspot.com/2017/07/1.html
CAPRICIOUS
https://cazcapricious.blogspot.com/2017/07/1.html
CAPRICIOUS
<こんな記事も書いてます(。・_・。)>
<スポンサーリンク>
0 件のコメント:
コメントを投稿
励みになりますので、ご意見・ご感想お待ちしております!