ブログ更新、一度サボってしまったらすっかりサボり癖がついてしまって2ヶ月半ぶりの更新となってしまいました^^;ゴメンナサイ
んで・・・ブログ更新を怠ってる間にも世の中は着実に動いてるようでして・・・
このブログでも以前記事化した『新松戸駅東口開発』ですが、ここに来てどうも暗礁に乗り上げたようでございます^^;
設通信新聞デジタル 20170417短信から |
相変わらず告知下手(確信犯のような気もしてますが・・・)の松戸市なので、傍証と申しますか新聞記事(ネット記事)からしか進行を追えてないのですが
- 2017年5月に「新松戸駅東口地区土地区画整理事業計画等作成業務」の業者が決定
- 2018年9月に「(仮称)新松戸駅東側地区土地区画整理事業の事業アドバイザー」の業者が決定
2018年9月の定例市議会で『松戸都市計画事業新松戸駅東側地区土地区画整理事業施行条例の制定について』が事実上の廃案(*_*)
発表上は「継続審議」ってことになってますが、11月に市議会議員選挙があるので継続審議は事実上ありえず、今回の提案は廃案。
もし、再提案するなら新しく選ばれた市議会に対してまた再提案ってコトになったらしいのですよね^^;
継続審議になった理由ですが、市側の制作した資料では”84%の地権者が賛成”となっていたのに”最大の地権者が実際には反対だった”ってことが提案後わかったことなどがあったそうでございます^^;
まぁ・・・この件に関しましてはワタクシは新松戸駅の西側に住んでいるので”開発されたら楽しそうやね♪”ぐらいでしかないのですが、駅の東側に住まわれている方にしてみれば”東口があったら、あと1本早い電車に乗れるのに!”って切実な思いがあるんじゃなかろうかと思ったりするわけです^^;(新松戸駅は西側にしか改札口がありません)
改めて眺めてみると「北松戸」「馬橋」「新松戸」「北小金」と常磐線各駅停車の4駅、4駅ともバスが進入できる駅前広場は片側にしかなく、4駅とも「駅前広場がない側」に住まわれてる方は不便なまま何十年と放置されているのですよね^^;(馬橋駅は一応東口駅前広場もあるけど狭くてバスは入れず)
開発に賛成反対はそれぞれあると思いますが、”ほっておいても(無関心でも)便利にしてくれるじゃろ”って時代はもう終了^^;
市民が能動的に望む方向へハナシを進めてくれる人を選ばないとイケナイ時代なのかもしれませんです^^;
<こんな記事も書いてます(。・_・。)>
<スポンサーリンク>
https://mainichi.jp/articles/20180830/ddl/k12/040/232000c
返信削除けやき通りの貫通、提訴されたようです。
以前、読売新聞の地方面にも同様の記事がありました。
匿名様、コメントありがとうございますm(_ _)m
削除そうみたいなんですよね^^;
現在係争中らしく、工事に取り掛かれない様子です。
先日抜け道の入口で警察が取締も行ってました^^;(一時停止やシートベルトかな・・・・)
先にすでに繋がってる道だけでも開放してくれるといいのですが・・・
(信号機がつくのをまってるそうです)
やっぱり松戸市には無理だったかって感じですね。。。
返信削除「松戸 再開発 "失敗"」ってGoogleの予測に出るくらいですからね。。。
新松戸に快速を止めようとしている議員さんも居ますけど大地主様とつながってるような人が多いようではやっぱり松戸は何をやってもダメそうですね。
匿名様、コメントありがとうございますm(_ _)m
削除「松戸 再開発 "失敗"」・・・・・まぁ、そう出てもしょうがない状況ですよね。
新松戸の快速停車も選挙のときに呪文のように叫ばれるのは飽きました^^;
議員さんや市長さんに問題があるってことは、選んだワタクシ達の目が節穴だったということになるので認めたくないのですが・・・^^;
諦めずに11/18もがんばって選ぶようにします^^;