2017年3月18日土曜日

つくばエクスプレス都市伝説【TX松戸忌避説】



以前から、まことしやかにささやかれてた鉄道にまつわる都市伝説で【流山 常磐線忌避説】ってのがありまして・・・・
”流山は常磐線が計画された時、保守的であったためルートになる事を反対し、町の発展が遅れた”というハナシなんですが、結構もっともらしく流布されておりました^^;・・・(実際は旧水戸街道沿いに地盤の確かな部分を選んでルート決定しただけ)

新たな都市伝説として【つくばエクスプレス 松戸忌避説】ってのが登場しているようです^^;

その根拠となってるのが下の地図でして、つくばエクスプレスの路線を見ると、まるで松戸市を回避するようにギリギリで避けて通っているんですよね^^;


さらに、もうちょっと広域で見てみると・・・
外環道を越えたあたりから『わざわざカーブして、松戸を避け流山に入っている』ように確かに見えます^^;
試しに直線で結んでみると・・・確かに松戸市を微かにかすります^^;(ほぼ土手のエリアだけですけどね)


<この話にはバックボーンがありまして・・・>
つくばエクスプレスがまだ「常磐新線」として検討されていた頃、千葉県が提案した6つのルート案のうち5つには「金町~松戸~新松戸」のルートが含まれてまして、松戸は当然ルートに含まれると期待(千葉県案の終点は全部我孫子)。

ところが守谷・水海道に鉄道を誘致したい茨城県案と対立が激化。
茨城県が八潮・三郷の埼玉勢や柏・流山を巻き込んで千葉県案(の2~6の案)を凌駕、千葉県内は流山~柏北部を通るルートに決定。

これにより当然ルートに含まれると思っていた松戸市と常磐新線建設側の間に遺恨が残り「こんな電車通してやらないよ!」「だれが通るかそんな町!」って気分で常磐新線(TX)はアカラサマに松戸を避けるルートになった・・・ってお話しなんですね^^;


まぁねぇ・・・・気分としてはわからないハナシでもないんですが・・・・(画面の前で土木知識のある方もう笑ってるでしょ?^^;)



真相はといえば・・・

そもそも川を渡る鉄橋っていうのは最短距離で引かれるもの^^;
江戸川をなるべく直角(最短距離)に渡りたいからああなってるだけです^^;

鉄橋というものは鉄道にとって横風やらなんやらでウィークポイントになりやすく(工費もかかる)、また河川環境からも最短距離で設計してほしいものとなるということらしいです。

つまり、つくばエクスプレスがああいう風にカーブして江戸川にあたってるのは、江戸川をなるべく直角に最短距離で渡るためなんですね^^;(それでも少し斜めに渡ってますが)
地図上部に載ってる武蔵野線の鉄橋ももちろん直角、他の路線や道路も地図で確認すると川の流れにあわせて侵入角度を変えてます^^;

三郷中央と南流山の駅の位置が決まり、かつ途中から地下(道路の下)ってことを考えるとあのように曲げざる得なくて、結果的に松戸を避けたように見えるだけなんですよね^^;

それにしても、こんな都市伝説が出来るほど
松戸市悔しかったんですね^^;

(個人的には新線が常磐線とほぼ同じ場所を平行に走るって時点で案に無理があると思うんですが・・・)




にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 松戸情報へ

<こんな記事も書いてます(。・_・。)>


<スポンサーリンク>

<スポンサーリンク>

2 件のコメント:

  1. ギャハハハッ‼️ 面白すぎる!!!
    流山市民としては総武流山電鉄路線と交差させないで貰いたかったかなぁ!
    八潮駅作らないで八潮中央駅から江戸川渡って新松戸の畑側に乗換駅を作ればよかったと思うのですが、どうでしょう❓
    あとは寂れた大金平のほうを通って流山運動公園へ。
    それか、南流山から平和台へ北上して運動公園へ。
    南流山駅ができた為、流山線の乗車率が悪くなるし、流鉄タクシーも廃業してるから流山線の存続が気になります。
    南流山地区から柏へ向かう思井地区の間が丘陵で道路開通してなかった頃から鰭ヶ崎の前方後円墳のそばに住んでいたのですが、常磐新線計画が決定すると、三本松自治区の住民は地下を通ることに反対するも、補償慰謝料に目をくらみ鉄道を通したそうです。
    我が家は流山市の史跡のそばなので関係ないのですが、その後区画整理が始まり、古墳周辺は移籍発掘調査で3年前に立ち退きさせられました。我が家の跡地は緑化公園だか史跡公園になるみたいですよ。富士山と筑波山が眺められる良いところだったのに、ボーイスカウトの森も掘削されてどこかのニュータウンみたいな変な地形になってしまいましたねあの辺は!
    新松戸から近いので散策してみて下さい。
    あっ、私も新松戸北に住んだことあるのですが、集合住宅がダメで流山市の平屋に引越ししたんです。学生の時東京から新天地へ転居したのですが、当時は大谷口という地名で、幸谷駅も馬橋寄りの無人駅でした。ダイエーも中央パークも更地で、駅前にスーパーマツモトキヨシがありましたよね!!!マツキヨのコンビニ部門、ベンリーもいつのまにか無くなってますね‼️

    返信削除
    返信
    1. 豪太さん、コメントありがとうございます_(^_^)_

      たぶん、以前お住まいだった周辺存じ上げております(ボーイスカウトの施設とか)。
      太い木々がたくさんあって、好きな場所だったんですが区画整理で味気なくなってしまいましたよね^^;

      新松戸の黎明期もご存知なのですね^^;
      マツモトキヨシグループもコンビニから健康センターまで新松戸はあったのに、すっかり影が薄くなってしまいました^^;まさか、こんなイオン系だらけになるとは思いもよらずという感じです^^;

      削除

励みになりますので、ご意見・ご感想お待ちしております!