2017年4月20日木曜日

東葛エリアの区分けがあまりにも酷い件【衆議院小選挙区改定案】

<注:政治がらみの話ではありますが特定政党に利するものではありませんのでお許し下さい>
昨日(2017/4/19)衆院小選挙区の区割り改定案(国会議員を選ぶ地域分けを1票の格差がありすぎるから変えましょうねって案)が勧告(これで検討したらどうっすか?内閣さんという原案)されたんですが・・・・

東葛エリアの区分けがあまりに酷い^^;

まぁ、現状でも酷いちゃ酷くて今回は多少の調整ではあるんですが、それでも改めて見ますと酷い(←酷い酷いと文章はクドい)

千葉県の小選挙区区割り wikipedeia「小選挙区」より

松戸・柏・市川・船橋(※東葛エリアのみ抜粋)は、市の単位を分断^^;
ワタシャ松戸市民ですが、衆議院議員選びに関しては流山の皆さんと同じ7区(まぁ、それはそれでいいような気もする^^;)。んでも、市の中心の話からは遠ざけられた気分になってます^^;

で・・・自分の住んでるエリアじゃないけど
これはあんまりだろ?って思うのが13区

現状でも柏の旧沼南町地区が含まれてたんですが、今度の改定案では、そこに高柳出張所管内が含まれる形が検討されるそうで・・・・

柏の一部と鎌ヶ谷、白井、船橋の一部・・・・ぐらいまでは”まぁ・・・・区分けの苦労もあるからなぁ?”って思い我慢できそうな気もしますが、富里市とか印旛郡(酒々井町と栄町)まで入ってると相当住民意識が異なるんじゃないだろうかと^^;

成田を中心とした経済圏の人たちと首都圏住民じゃ相当望むこと違うでしょ?^^;(たぶんね、成田スカイアクセス沿線住民みたいな捉え方なんだろうけど)

自分がもし、このエリアに住んでたら13区って周囲とナンバリングが飛んでるコト自体不愉快で、なんか”面倒くさいから残り全部13区でいいや!”って適当に扱われた気分になりまする(¯―¯٥)

確かに人口も多い地域なので、区分け案つくるのも大変とは思いますが
どうせ是正しても1.95倍も格差があるわけだし(ワタシらの意見、半人前でしょ?)・・・
せめてもうちょっと
地域がまとまりやすい区分けにして欲しい
と切に願うのです^^;
下総国(県)として独立運動起こしますよ(*´∀`*)

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 柏情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 松戸情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 流山情報へ



<こんな記事も書いてます(。・_・。)>


<スポンサーリンク>

<スポンサーリンク>

2 件のコメント:

  1. 一票の格差を無くせ・・と騒ぐ連中が居る限りどこでも起こりそうですね。

    返信削除
    返信
    1. そうなんですよね・・・
      人口密度がこれだけ違うのに全て一人区の小選挙区制は無理があるのかと・・・人口集中エリアは中選挙区でも良いと思うんですけどね^^;

      削除

励みになりますので、ご意見・ご感想お待ちしております!