2017年10月12日木曜日

流山おおたかの森駅 TX高架下1&2F部分商業施設 2018年秋開業へ!【新しい改札口も??】

TX 流山おおたかの森駅/現状高架下1Fと2Fの一部が未使用

東神開発の2017/10/10付リリース「流山おたかの森駅高架下商業施設開発事業について 」によりますと・・・・

TX流山おおたかの森駅 高架下1&2F部分に新しい商業施設が2018年秋オープン予定だそうでございます^^;



<スポンサーリンク>

2017年10月10日火曜日

常磐線に別愛称を付けようと言われた時期があったらしいです^^;【上野~土浦間】

wikipediaから

過去記事においては、武蔵野線がJRのなかで「東京メガループ」と呼ばれているなどの話題をとりあげてきましたが、”そういえば常磐線にも愛称を付けようとした時期があるの知っとるけ???”と知り合いに振られまして、ググってみましたのがこのエントリーでございます^^;



<スポンサーリンク>

2017年10月6日金曜日

柏・松戸・流山 入込数でみる人気観光スポットベスト5【何ヶ所行ったことあります?】

表紙のチーバくん、最近はこういうバリエーションパターンありなんですね^^;


前回、松戸まつりの人出に関するエントリーを書いた時に参考資料として『千葉県観光入込調査報告書』というのを見つけまして・・・その市町村別観光入込ランキングが結構面白かったので、今回はそれを取り上げてみます^^;

ちなみに”入込”などと言われると戸惑いますが、雑に言えば「やってきた人の数=来場者数」と思ってよいかと^^;つまり来場者数で見た「人気スポット」というわけですね^^;

それではいってみましょう^^;


印は、期日が限定されたイベント&行事

<スポンサーリンク>

2017年10月4日水曜日

野外イベントはこんなに影響されるんですね^^;【松戸まつりの人出数】

プログラム等はコチラ→http://matsudo-cci.com/festival/panf_44.pdf


今週の週末(10/7・8)に松戸駅周辺で第44回松戸まつりが開催されるそうで・・・去年はブラブラと遊びに行った記憶があるのですが・・・

果たしてどのぐらいの人出があるのか調べてみたら意外な数字が^^;

<松戸まつり 過去3年の来場者数>
2016/H28(10/1・2) 30万人
2015/H27(10/3・4) 38万人
2014/H26(10/4・5) 21万人

”年によってこんな違うのか!”とべっくり^^;
催し物や出演者の違い等あるとは思いますが、2015年は前の年の倍近くなって、2016年はまた落ちてる^^;

ワタクシの記憶では、基本的に似たようなコトを毎年やってるはずなのでちょっと腑に落ちない数字なのですよね^^;




・・・・考える事数分・・・・フト思いついて開催日の天気データを上のデータにプラスしてみました^^;

<松戸まつり 過去3年の来場者数と天気>
2016/H28(10/1[曇]・2[晴]) 30万人
2015/H27(10/3[晴]・4[曇]) 38万人
2014/H26(10/4[曇]・5[雨]) 21万人 
(気象データはyahoo!天気 東京のデータ)

なるほどね^^;一番来場者数の少ない2014年は雨に祟られたんですね^^;

ちょっと納得・・・でも、2015年と2016年は、なんで同じような天気なのに3割近くも差が開いてるのか謎は残ります^^;(こういうイベントの来場者数調査って会場内に入った人をカウントするので、会場の設定によって数値が結構動くのは知ってるのですが^^;)


それにしても知識としてはわかっちゃいましたが、改めて・・・
野外イベントにおける天気って、こんなに差が出るんですね^^;

ちなみに記事執筆時(10/4)、週末の天気は雨から日曜にかけて回復模様と予想されてます^^;良い天気に恵まれるといいですね!(´人`)


※すっかり忘れていましたが、FBグループのコメントでご指摘いただきました^^;
 2014年10月5日は、台風18号来襲で大荒れだったそうです^^;
 (ほぼ1日分のプログラムが中止になったそうです)

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 松戸情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 流山情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 柏情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ

<スポンサーリンク>

2017年9月30日土曜日

え?そんな分布になってるの??^^;【都市ガス会社供給エリアの不思議】

最近でこそ電気と電話は選べるようになりましたが、基本的にライフライン(上下水道&ガス)というものは地域独占企業であり、その場所に住んだら否応なくその会社と契約・利用ってことになるので、意外と他の場所はどうなってるかを知らなかったりします^^;

んで、今回は都市ガスのお話なんですが
”東葛地域に住んでれば当然みんな京葉ガスだろっ!!”って勝手に思い込んでいたんですが、実は違った(@ ̄□ ̄@;)!!


我が家から自転車で10分程度、南流山に入ると【京和ガス】のエリアになってるようで、
流山市は一部を除いて都市ガスと言えば【京和ガス】

これは、流山市で一番最初に都市ガスが整備されたのが江戸川台周辺で京葉ガスと全く別のガス管網を構築(※現在は京葉ガスから供給)。
そのため、今の感覚だと隣接地域であるのに別の事業者になってるようでございます(現在は京葉ガスの子会社)。
ちなみに同じ流山市でも松が丘や駒木あたりは京葉ガス^^;ややこしいですね^^;

また、流山市と市境が入り組んでる柏市北部の一部も同じく【京和ガス】のエリアなのだそうでございます^^;

じゃ、江戸川を挟んで三郷はどうかしらん??と調べましたら
三郷は【東京ガス】

たぶんワタクシが三郷に住んでたら、電気がみんな東京電力(今は選べますが)なのと同じく、都市ガスというのは関東全域全て【東京ガス】と思い込んでいたかもしれません^^;(実際に、横浜に住んでる時も【東京ガス】でしたし^^;)

テレビCMを多く見るのも、このあたりでは東京ガスですものね^^;

で・・・松戸と柏の殆どは【京葉ガス】でして、
千葉県(少なくとも東葛エリアから千葉市ぐらいまでは)は【京葉ガス】強しだろっ!ってしつこく思ったんですが違った(@ ̄□ ̄@;)!!

東京ガスの都市ガス供給エリア(東京ガスWEBから)
なんと千葉市~成田あたりは、東京ガスに取られていて、勢力範囲は船橋市まで^^;
”おぃおぃ、それでなんで京葉ガスなんだ???どう考えても東葛ガスじゃないか??”って、供給エリアみてツッコミたくなったのですが、きっと京葉エリアの制覇を目指したのに東京ガスに負けちゃったのかなぁと変な同情もしてみたりするのです^^;

京葉ガス 都市ガス供給エリア(京葉ガスWebから)


ちなみに・・・供給会社を選べないので比べてもしょうがないのですが、0平方米から20平方米までの場合の基本料金と単位料金を比較してみると・・・・

 
基本料金
基準単位料金
1平方米につき)
東京ガス
¥745.20
¥142.66
京葉ガス
¥800.28
¥166.73
京和ガス
¥856.44
¥145.09
※各種割引等を含まない基本料金換算

うぉ、東京ガス安い!!ちょっと三郷羨ましいな^^;

しかし都市ガス供給会社のエリアの区分けって、けっこうややこしいものなのですね^^;





にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 松戸情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 流山情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 柏情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ

<スポンサーリンク>