ラベル 三郷 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 三郷 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2018年7月19日木曜日

ここいら(松戸/柏/流山/三郷)の過去最高気温は・・・!?(*_*)【40℃超えの可能性もあるんですね】

クソ暑い日が続きまして、ニュース(ワイドショー)なんかでは「どこそこの気温が◯℃!」ってやってるんですが、情報のエッジをたてるためにより大きな数値を騒ぎ立てるんで今ひとつピンとこない^^;(暑いにゃ暑いんですが・・・・)

んじゃ、より身近に
ここいらの気象観測点で記録された”最高気温って何℃なんでしょうね?”
ってのが、今回の話題でございます。

千葉県の気象観測点
気象庁WEBから


<スポンサーリンク>

2018年7月10日火曜日

江戸川、増水時には天井川になっている!?【水位が上がると周辺平地よりも高い水面に】

西日本一帯での豪雨被害、お見舞いを申し上げると共に1日も早い復興を願います。
このブログにも、あの災害を身近に置き直した時にの検索からか、”江戸川 氾濫”などの検索ワードで訪れてくださる方が多いようです。

自分でも改めて、当該記事を読み返したりしてみたのですが・・・今回、紹介してるデータを改めて見て”そういう状態なんだ”と思った点がありましたので、その部分をピックアップしてみようと・・・

どんな点に気づいたかと言えば・・・
増水時、江戸川というのは天井川状態なんだなと

江戸川が氾濫した場合の松戸駅前の浸水予想CG
江戸川が氾濫した場合の松戸駅前の浸水予想CG
江戸川河川事務所 WEBから
http://www.ktr.mlit.go.jp/ktr_content/content/000698367.pdf



<スポンサーリンク>

2018年7月6日金曜日

武蔵野線に「仮称 千駄堀駅」は出来るのか?④【松戸市側の構想】

このブログでは継続的に書いている武蔵野線「仮称 千駄堀駅」のお話ですが、

2018年の7/1に地権者説明会があり
松戸市側の構想が地権者に示されたそうでございます。
ワタクシは説明会には参加してないのですが、ありがたいことにブログコメントで内容を教えってくださった方がいらっしゃいましたので、過去記事の内容修正も含めてまとめておこうかなという記事でございます(←投稿してくださった方ありがとうございました)

武蔵野線「仮称 千駄堀駅」位置予想図
武蔵野線「仮称 千駄堀駅」位置予想図


<スポンサーリンク>

2018年6月23日土曜日

2018/6/1 三郷市電子図書館 グランドオープン!【流山は5年前より運用中!】

ちょっと古めの情報となりますが、2018年6月1日に【三郷市電子図書館】がグランドオープンしたそうで、うらやましい限りでございます^^;
このジャンル、このあたりでは流山市が既に2013年より運用を始めていて、新たに三郷も開始したところから「柏・松戸がんばれ~!」って思いがあるのですが・・・

今回は”電子図書館ってなんじゃろね?”ってトコロを
このブログらしく雑に触れてみようかと話でございます^^;

三郷市電子図書館 トップページ
三郷市電子図書館 トップページ


<スポンサーリンク>

2018年6月16日土曜日

GoogleMapで表示される写真がジワリきます(。・_・。)【柏 流山 三郷 松戸】

こんなブログを書いてますとGoogle MAPのお世話になることが多いのですが・・・

Google Mapで検索するとアイキャッチに「え”!!」って写真が出てくることがあるんですよね^^;
たとえば・・・2018年6月15日現在Google Mapで『松戸市』を検索すると・・・

流鉄!え~と・・・どう見ても流山駅なんですが・・・・
(しかもちょっと昔)
ってことで、今回もお馬鹿ネタ^^;このあたりのGoogleMap検索で出てくる変な写真をキャプってご紹介。

<スポンサーリンク>

2018年6月15日金曜日

柏/流山/三郷/松戸 2018 地元で楽しむ花火大会【花火の季節がやってくる!】

梅雨のジメジメ真っ只中の柏/流山/三郷/松戸ですが、梅雨が明けたら夏!
花火大会の季節でございますよ\(^o^)/

というわけで今回は、柏/流山/三郷/松戸
地元で楽しむ 2018 花火大会を一覧化してみました(。・_・。)

もちろん皆様メインの地元の花火大会日程はおおよそ頭に入ってるでしょうが「あぁ、あそこはこの日なんだね!」ぐらいの感覚でご覧くださいませ^^;
有料席の販売も、これから7月上旬にかけて始まるようです。
2017 流山&三郷花火大会
2017 流山&三郷花火大会


<スポンサーリンク>

2018年6月10日日曜日

TX 2020年までにこう変わる!【中期経営計画から】

金曜日に新型車両の導入とそのデザインを発表した「つくばエクスプレス(TX)」ですが、新型車両の発表も含め、同日公表された【つくばエクスプレス 中期経営計画 2018~2020年度】というリリースの一部でして^^;

書面のタイトルとかちょっととっつきにくそうな感じですが、
実は”これから2年でTXこうしてゆきま~す”って内容ですので興味があるところをピックアップしてみました^^;


【つくばエクスプレス 中期経営計画 2018~2020年度】


<スポンサーリンク>

2018年6月9日土曜日

このあたりから普通列車で行く最長日帰り旅!?【流山・柏・三郷・松戸】

先週【このあたりから1日 普通列車でどこまで行けるか?】という記事を載せたのですが、常連のじゅんじゅんさんから「日帰り&グルメ版も!」というリクエストが・・・

おっしゃるとおりで、行ったはいいけど到達した果ての知らない町で帰ってこれなくなるのは辛いので、
その日に帰ってこれる【このあたりから普通列車で行く最長日帰り旅!?】を調べてみましょうかと(。・_・。)
ちょっとばかし、現実性帯びますがやって見る人います???^^;



<スポンサーリンク>

2018年6月8日金曜日

2020年春!TXに新型車両導入だそうです^^;【30両5編成】

「混んでるよ~」「6両じゃ短いよ~」と予想外の成長を遂げて一部不満の声も聞こえてくるTXですが・・・

混雑解消と快適性向上を目指して
2020年から新型車30両(5編成)を新たに導入するそうです\(^o^)/

TX3000系 外装
TX プレスリリースから



<スポンサーリンク>

2018年6月6日水曜日

夜の外環車窓風景を一瞬で新規開通区間か見分ける方法【くだらないけど^^;】

いよいよ開通した東京外環自動車道 千葉区間。既に「どんなんじゃろ?」って通り初めされた方も多いと思いますが・・・

夜の外環車窓風景をひと目見ただけで”新規開通区間か?””既存区間か?”見分けるポイントを見つけちゃったので
くだらないけど書かせて頂戴!(。・_・。)ってネタでございます。
”スリットのある半地下トンネルだったら新規開通区間!?”確かにそうですが、チト惜しい!(トンネルじゃない区間もありますから)

夜の外環車窓風景
2種類の夜の外環車窓風景・・・どちらが千葉区間でどちらが既存区間か?^^;
トラベルwatch 記事より


<スポンサーリンク>

2018年6月3日日曜日

このあたりを飛んでる飛行機がどこ行きか調べる方法【FlightRader24】

ちょっと前に”羽田空港の航路変更でこのあたりを通過する飛行機が増えるかも?”って話を書きましたが、そんなことを思いながら空を眺めてると『あの飛行機がどこ行くのかとても気になりだすっ!』(←オマエだけだというご批判は重々承知しております^^;)

電車なら、この近辺のはだいたい見当つきますし、駅で見かければ行き先表示板に「勝田」とか出てるのですが「飛行機は表示してないし、それ以前に読めせんな・・・」と諦めかけるんですが、
チェックするサイト&アプリがあるんですねっ!\(^o^)/【FlightRader24】

FlightRader24



<スポンサーリンク>

2018年6月2日土曜日

このあたりから1日 普通列車でどこまで行けるか?【流山・柏・三郷・松戸】

まぁ、定期的に恐ろしくくだらないコトを思いついては調べてニヤニヤしているワタクシですが(←大抵アイデア詰まりの時にやってる)、ふと・・・

このあたり(流山・柏・三郷・松戸)から、
”普通電車だけで1日かけたらどこまで行けるのかなぁ?”って思いつきまして
調べてみましたよ(。・_・。)



<スポンサーリンク>

2018年5月27日日曜日

電車は空いてる車両がいいな!という方に朗報【TX 列車&車両別混雑情報を提供】

TXのリリースによりますと2018年5月31日から

平日朝の列車別・車両別の混雑予想情報を提供するそうです\(^o^)/
雑に言えば、どの列車の何両目が一番空いてるかわかるってことですね!




<スポンサーリンク>

2018年5月26日土曜日

新松戸駅に快速用ホーム用地をひねり出してみる【ずらせばなんとかなります^^;】

2017年の2月に【新松戸駅に快速用のホーム用地ひねり出す方法思いつきましたよ^^;】という記事を書いたのですが、知り合いから”興味があるけどあの記事だけだとイマイチイメージがわかない”とダメ出しを喰らいまして、同じネタを再構成^^;
ということで、このブログをずっと読まれてる方には「読んだわコレ!」って話になりますがご容赦を^^;
[尚、この記事は”こういういう方法もあるわな”って書いてるだけで、こういう話が進行してるわけでないので、予めご了承下さい]

新松戸に快速を停めるという話が、どこか絵空事に聞こえるのは
”ホームを2面並べる土地がない”っていう物理的事情が大きいわけですが^^;

新松戸駅
新松戸駅
もう1面ホームを並べて設置する土地の余裕などありません
(武蔵野線の高架もかぶさってますしね^^;)


<スポンサーリンク>

2018年5月25日金曜日

2018年6月2日開通!外環千葉区間を空から見てみる!

今回は小ネタで^^;
3月の終わりぐらいに『外環道 千葉区間 そこからの景観は・・・ないっ!^^;【開通前に模擬ドライブしてみましょう!】』ってエントリを書きましたが・・・

んじゃ、GoogleEarthで外環千葉区間の衛星写真を辿ったらどんな感じかな?(。・_・。)
って、辿って動画化したのが下のビデオでございます^^;




<スポンサーリンク>

2018年5月21日月曜日

松戸の一部は、元三郷(。・_・。)【江戸川流路変更で真っ二つにされた樋野口村】

江戸川の流路変更や治水整備はいろんなドラマをはらんでいるようでして、過去にも「河川敷整備で消えた外河原村」とか「江戸川の向こう側も元流山」の話を書いたのですが、現在の三郷⇔松戸においても似たようなことがあったようでございます。

今の地名で感覚で言えば”元三郷”だったのが、現在の松戸市”樋野口”
享保年間(江戸時代中期)まで、江戸川の西岸だったらしいのですよね。(。・_・。)

今も残る松戸側の【樋野口】



<スポンサーリンク>

2018年5月19日土曜日

いよいよ外環 千葉区間開通!でも落とし穴が!【トンネルが赤く光ってる時の対処も!】

いよいよ、2018年6月2日(土)東京外環自動車道 千葉区間&国道298号線が開通します!ヽ(=´▽`=)ノ
当然松戸ICも運用開始で、このブログで”松戸ICがハーフIC”のことを書いた1年前がすごい昔に感じたりするのですが・・・・

いやしかし!まだ開通喜ばしい外環千葉区間にあまり知られてない落とし穴が!!
京葉ジャンクションが不完全な状態での開通なのですよね(。・_・。)


京葉ジャンクション
京葉ジャンクション イメージ NEXCO東日本WEBから

※公開当初、内容に間違いがありました。
外環道から入れないのは、外環道下り→京葉道路下りでなく、外環道上り⇔京葉道下りです。誤報を伝えてしまったことにお詫び申し上げます。



<スポンサーリンク>

2018年5月11日金曜日

柏・流山・三郷・松戸あたりでは、どの電車が一番速いか?【意外と伯仲!】

定期的に温かいコメントを下さる”じゅんじゅんさん”から「鉄道ネタを」というリクエストを戴いたので、しからばと~^^;

このあたり(柏・流山・三郷・松戸)では、
どの電車が一番速いんでしょうね???ってネタでございます(。・_・。)
「そりゃ、おまえTXだろっ!」とまず思いつきますが・・・いやいや、最近は常磐線も結構飛ばして走っておりまする^^;




<スポンサーリンク>

2018年5月9日水曜日

30万PVありがとうございます!!【なにか新しい企画でも始めようかなと^^;】


2016年の12月3日から細々とスタートしたこのBLOG【CAPRICIOUS】ですが・・・

支えてくれる皆様のおかげで2018年5月8日に
30万PVを超えることが
出来ました\(^o^)/




<スポンサーリンク>

2018年4月5日木曜日

『三郷流山橋』供用早まる!?【有料&2車線で早期供用か?】

前回の「流山有料道路」の投稿のコメントで【三郷流山橋(仮称)】についてのコメント(←ありがとうございます)を戴きまして、

そういえばこのブログで都市軸道路については書きましたが、
【三郷流山橋】だけについては書いてなかったな・・・と^^;
ということで、今回は【三郷流山橋】の話題です^^;


【追記速報】2018/6/12 埼玉新聞の記事によりますと、2023年までの開通を目指すこととなったそうですヽ(´▽`)ノ


<スポンサーリンク>