ラベル 道路 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 道路 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2017年11月10日金曜日

南流山⇔新松戸 3地点同時接続の計画が具体化しているそうです【賛成も反対も意見を言うならいまのうち^^;】

以前から南流山と新松戸の道路接続が気になってまして、半ば妄想で路線バス伸びないかななんて記事も書いたりしていたのですが・・・

先日ある市議会議員さんのブログを見ていましたら(このフリ前回もですね^^;)・・・

”新松戸エリアと南流山の3地点同時の接続計画に対する公聴会”という記事がありまして
その接続計画とはなんぞや???^^;と追ってみたのが今回の記事でございます

以前の記事で”根拠なく想像で描いた”バス路線延長希望図^^;


<スポンサーリンク>

2017年8月1日火曜日

カラー舗装ルールって??(・.・;)【柏・流山・三郷・松戸の場合】

知らないうちにイロイロな技術が進歩してまして^^;
灰色だった道路舗装(アスファルト)も今やいろんな色で舗装(塗装)することが技術的には可能らしいのですが・・・

なまじいろんな色が使えるようになったので、
その場その場でおおらかに色を使われてて意図がわからないことも多い気がするんですよね^^;

柏・流山・三郷・松戸で見るカラー舗装の色は、ざっとわけると【緑色】【青色】【赤色】【黄色】なんですが『正直なんでそこをその色に??』ってのも多かったりするのですよ^^;

まず【緑色】^^;

色から受けるイメージは”安全”ですから、(段差のない)歩道部分を塗り分けたりされてることが多いのですが、時々「なんでそこが緑色??」ってのもございまして^^;

狭めの道路の歩道部分・・・ここが緑色なのは納得^^;/新松戸付近
しばらく行くと、「止まれ」が緑色舗装^^;なんでやねん!/新松戸付近



柏市役所16号側出口、交差点部分が緑色(駐車場の出口があるための注意喚起?^^;)


松戸市根元 歩道が赤で「止まれ」(交差点)が緑???^^;

つぎに【青色】^^;

東京なんかでは最近自転車走行帯を青く舗装(塗装)してることが多く、自転車走行帯のイメージが付き始めましたが、この辺ではそれは見かけず^^;(ハンディキャップ向け駐車スペースなんかもこの色が多い)
ワタクシが思い出したのは、下の一箇所のみでございます^^;

行き先を色別に^^;色に意味はないパターンですね/松戸市矢切付近 298号

さらにこれも一箇所だけだけど【黄色】

恐らく黄色という色は、道路の法令で定めてる基本的なラインカラー(白&黃)が、わかりづらくなるからないかと思っていたらありました^^;

赤くすると印象がキツイので黄色かな?と思う塗り方 / 松戸市戸定館入り口

そして【赤色】

この色が一番カラー舗装に使われてて、多くの場合注意をうながすために施されてると思われるのですが、ややこしいのが”レンガっぽい雰囲気のオシャレ感演出”もこの色でして、その双方が混ざってるため、よくわかんない状態になってるトコが見受けられます^^;

狭めの歩道をオシャレに煉瓦色に(よくみるとレンガっぽくラインが引いてあります)/ 流山市加周辺
でも、交差点も赤くした為に、なんか全面真っ赤に^^;/ 流山市加周辺
さらに幅員減少も赤くしてくれてるけど、歩行者視点だと
歩道も赤いので「横断歩道的な意味?」と受け取りそう^^; / 流山市流山周辺



舗装カラー化する以前に停止線引いたほうがいいんじゃないかと思うパターン^^; / 三郷市新三郷ららシティ

全面的に塗ると高い(滑る)ので囲みで簡略化したパターン(一瞬停止禁止かと思う^^;)/三郷市早稲田周辺

多分、駐停車禁止の強調だけど一部だけ赤くてわかりずらい駅前 /柏駅東口


その場その場では、それなりに工夫して色を使うことでわかりやすく(街をキレイに)してくれようとしてることは解るのですが、全体的に見るとコノようにイロイロとあるようで^^;(オマエが重箱の隅突きすぎってご意見は甘受します^^;)

地域単位ではどうしようもないことですが、そろそろ道路に対する色使いのルールを全国レベルで決めてくれないと、さらにややこしいことになるんじゃないかと思う次第でございます^^;

皆さんの近くにも「こんな変なトコあるよ!」ってのがありましたら、是非教えて下さいませ^^;



にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 松戸情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 流山情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 柏情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ

<スポンサーリンク>

2017年7月9日日曜日

298号沿いに道の駅来春OPEN予定\(^o^)/【(仮)道の駅「いちかわ」/国分6丁目】

(仮)道の駅「いちかわ」イメージ~市川市Webから

今回は、いつもの流山・三郷・柏・松戸エリアをちょっと外れて市川の話題ですが^^;

外環道千葉区間の開通とほぼ同時(2018年3月)に
298号線沿い(市川北IC最寄り)に『(仮)道の駅「いちかわ」』がオープンする予定だそうでございます\(^o^)/



<スポンサーリンク>

2017年3月21日火曜日

松戸の西に壁がある②【埼玉側の計画にあった三郷~松戸の橋】

先週の投稿(コチラ→松戸の西に壁がある)で”松戸~三郷間”に橋が欲しいと書いたのですが「これだけ人口密集してて橋を計画しないのもおかしいなぁ??」という気持ちが捨てきれませんで・・・自分の街(=松戸)じゃなくて、お隣の三郷市の資料をググってみましたら・・・

あるじゃないですか^^;三郷~松戸間の橋の計画
【(仮)三郷東西線】


上の地図から松戸市側の接続場所(流山街道)を推測すると【栄町西交差点】から流山寄り、ラーメンの「しゃかりき」や「トヨタネッツ店」があるあたりですね。

この道路、現状計画では江戸川を越えた後、「新和あじさい橋」あたりを通り、298に接続。その後、戸ケ崎1丁目あたりで中川を渡り、八潮駅南口周辺に至る予定のようです。

イメージが掴みたかったので、松戸を含んだ地図に三郷市の計画図から橋の予定位置をざっくり書き込んでみると・・・
(仮)三郷東西線を松戸を含んだ地図の上に置いてみた
大体、このあたりを予定か??


開通したら便利そう!
298へのアクセスが非常に良くなりそうです^^;

気になるのは松戸市側の計画(松戸市 都市計画図)に、この道路との接続予定がまったく記されてないことなんですが、この辺行政やら政治家の皆さんの大人の事情なんでしょかね???(信頼できなくなりますなぁ^^;)


と思いきや・・・・
更に細かくググてみったら・・・
【松戸市都市マスタープラン(1999年)】で既にこのルート松戸市側も予定しているんですね^^;(なんで都市計画図に記載しないのか疑惑は深まるばかり・・・)

都市計画3.3.6号(常磐線の馬橋陸橋の道路)が延長されて三郷とつながってます^^;
なんかもうね・・・・大人の事情いっぱいありそうで嫌だなぁ^^;
そういえば、馬橋陸橋なんであんな土地に余裕持って架けてるんだろうって思ってましたが、こういう予定なわけですね。

まぁ、馬橋陸橋~流山街道間は、家が建て込んじゃって早々に道路を作るのは無理でしょうから・・・

とりあえず、流山街道から298号まで
早急に繋げてくれないですかね^^;



にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 松戸情報へ

<スポンサーリンク>

2017年3月17日金曜日

松戸の西に壁がある【もう1本ぐらい橋がほしい】


改めて松戸市の地図をGoogleマップなんかで眺めてみると、西側は江戸川であり市全体から見れば下流側3ヶ所(上葛飾橋・葛飾橋(298側道含む)・新葛飾橋)しか橋がかかってないことにびっくりしたりします^^;

このエリア光栄にも「千葉都民」と呼ばれますが
その東京方面に江戸川という壁があるのも同じですね^^;


「西側にトランプ大統領の公約でもあったっけ?」って思っちゃうほどですが、もっと広域で見ても、ワタクシたちが東京方面に行こうとすると感覚的には似たようなサイズの川として「荒川」がありますが、荒川は2kmを空けずに橋がかかってるのに対して、江戸川はその半分以下なんですよね。

これはある程度は特殊事情(荒川は大正期に開削された人工河川)があるにしても、荒川は両岸とも東京都、江戸川は東京都(埼玉県)⇔千葉県って理由が大きいのではないかと^^;(荒川も対岸が埼玉になるといきなり橋が少なくなる)
つまり役所の調整が大変だから、なかなか橋を架けてもらえないですよね^^;



松戸に話を戻すと、一番上流に掛かってるのが「上葛飾橋(元有料橋)」。
それより上流は松戸を離れて流山市の流山橋になるわけですが、この間4km以上^^;
さらに流山橋、渋滞が恒常化しておりまして混んでると1時間ぐらい橋渡るだけでかかったりするんですよね。

さすがにこれは酷いって事で流山橋の上流(旧東葛病院あたり)に三郷流山橋(仮称)が計画されてますが、松戸市から見るとちと遠い^^;


ココに橋がほしい^^;

お願いだから埼玉県(三郷市)と協調して都市計画3.3.5号線を延長し江戸川に架橋、三郷中央駅(298号)あたりまで繋げてくれないかなぁ^^;

6号~流山街道間は用地買収とか大変そうだから、橋だけの先行開通でも!
ちょうど今、毎日名前を連呼して声を枯らしてる4人のおじさんたち。公約に如何ですか??^^;
埼玉県や国と調整してくれたら「仕事のできる人だなぁ」と思われますよ^^;(自分のお金上手に使うのはあたりまえですから)

埼玉県知事さんや三郷市長さんも、松戸市にはSCも映画館もないから、橋がかかれば48万人が喜んで、三郷・越谷のレジャー施設にかけつけますよ^^;


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 松戸情報へ

<スポンサーリンク>

2017年1月25日水曜日

松戸市は大分断??^^;【数えるとこんなに違う】


ワタクシの住んでいる松戸市。
微妙に風通し感が悪いというか、一体感がなくてチグハグだなと感じることがあるんですが、通勤で電車に揺られてる時にフト気が付きまして、Googleマップであるものを数えてみました。

数えたのは市内に限り、鉄道路線別でございます。


  • 常磐線=11ヶ所
  • 武蔵野線=53ヶ所
  • 新京成線=19ヶ所
  • 北総線=42ヶ所
  • 流山線=8ヶ所



<スポンサーリンク>