ラベル びっくり の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル びっくり の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2018年6月4日月曜日

時代に取り残された松戸の地名【大谷口新田&上総内】

昭和以降、全面宅地開発されて”どこもかしこも住宅だらけ”ってのが我が松戸の風景ですが、重箱の角をつつくように地図を眺めていると

誰も使わない(=人は住んでない)とりのこされた地名というのが
2箇所も松戸市内に存在するのですね^^;

ということで、今回はそんな取り残された地名のお話^^;
2箇所とも小金・新松戸エリアなんですが、新松戸在住ウン十年のワタクシちっとも知りませんでした^^;

新松戸 坂川の花桃
新松戸 坂川の花桃・・・ここに秘密が!!


<スポンサーリンク>

2018年6月3日日曜日

このあたりを飛んでる飛行機がどこ行きか調べる方法【FlightRader24】

ちょっと前に”羽田空港の航路変更でこのあたりを通過する飛行機が増えるかも?”って話を書きましたが、そんなことを思いながら空を眺めてると『あの飛行機がどこ行くのかとても気になりだすっ!』(←オマエだけだというご批判は重々承知しております^^;)

電車なら、この近辺のはだいたい見当つきますし、駅で見かければ行き先表示板に「勝田」とか出てるのですが「飛行機は表示してないし、それ以前に読めせんな・・・」と諦めかけるんですが、
チェックするサイト&アプリがあるんですねっ!\(^o^)/【FlightRader24】

FlightRader24



<スポンサーリンク>

2018年6月1日金曜日

夢見ていいよね?松戸駅周辺6つの 未来像【第20回「まちの活性化・都市デザイン競技」から】

公益財団法人 都市づくりパブリックデザインセンターが主催する『まちの活性化・都市デザイン競技』(このブログらしく雑に言えば”街づくりの机上知恵比べ”というのがあるそうで、その第20回のテーマが『松戸駅周辺地区』だったそうでございます。

つまり・・・カネ&ヒトの裏付けのないアイデアながら
日本中の俊英たち松戸駅周辺の未来図を本気で考えてくれたっ!ってことに相成るわけですね^^;

名だたる開発コンサル・ゼネコン・大学などから37案が応募され、5/21に受賞6作品が公表されました。
ということで・・・今回は”その6つの松戸駅周辺未来像”を見てみようというお話です。

会長賞 受賞作品から俯瞰イメージパース


<スポンサーリンク>

2018年5月30日水曜日

『明治 カール』難民の皆様にコレっ!【ローソンセレクトで類似品新発売】

ワタクシ”それにつけてもおやつはカール♪”が刷り込まれてる世代なのですが、そんなカールが2017年8月 この辺を含めた東日本から撤退してしまって、寂しい生活を余儀なくされておりました(。・_・。)

ところがねっ!最近ローソンへ行ったらよく似た商品が販売されてるではないですかっ!
ローソンセレクト『カーリースナックチーズあじ』\(^o^)/
あたしゃ!早速買ってみましたよ♪


ローソンセレクト『カーリースナックチーズあじ』
「カール」じゃなくて「カーリースナック」だそうです^^;


<スポンサーリンク>

松戸の上空を飛ぶ飛行機の便数が増えるかも!?【羽田空港新航路問題】

飛んでゆく飛行機を見上げて「遠くへ行くんだ、いいなぁ・・・」とか、ボーッとしてみたりするのですが^^;
そんなゆるい話ではなくて、いま新宿・渋谷~品川あたりでは、2020年に向けた羽田空港の新航路(都心部を低空で進入してくる)が問題になってるそうです。

都心は便利さと引き換えにイロイロ大変やね・・・とか思いながら、その案を見たら、
高度こそ高いものの、松戸もその新ルートに含まれてるのですね(-.-;)

松戸上空からの視点
飛行機感覚でこのあたりからの位置関係を見ると意外と近いです^^;


<スポンサーリンク>

2018年5月28日月曜日

青いマツキヨ??^^;【マツモトキヨシ イメージカラー】

んまぁ…新松戸に暮らしてウン十年になるんですが、一昔前までこのあたりでドラッグストアといえば【マツキヨ】で黄色い看板がガンガン目に飛び込んできたものでございます^^;
ところがね・・・先日関西の方と話していたら・・・

あ~CAZさんの住んでる所にマツキヨ本社あるんだ!あの青いお店ね!
って・・・・??黄色じゃないのっ???

マツモトキヨシ 小金1号店
今はなき、マツモトキヨシ 小金1号店(自称22号店)


<スポンサーリンク>

2018年5月21日月曜日

松戸の一部は、元三郷(。・_・。)【江戸川流路変更で真っ二つにされた樋野口村】

江戸川の流路変更や治水整備はいろんなドラマをはらんでいるようでして、過去にも「河川敷整備で消えた外河原村」とか「江戸川の向こう側も元流山」の話を書いたのですが、現在の三郷⇔松戸においても似たようなことがあったようでございます。

今の地名で感覚で言えば”元三郷”だったのが、現在の松戸市”樋野口”
享保年間(江戸時代中期)まで、江戸川の西岸だったらしいのですよね。(。・_・。)

今も残る松戸側の【樋野口】



<スポンサーリンク>

2018年5月16日水曜日

矢切大型物流センター計画?【他の計画や過去の思惑もありましたね・・・】

電車やクルマで都心から金町あたりを経由して帰ってくると、橋をわたって一面の農地が広がっており「あぁ松戸に入ったなぁ」とかいつも思わせてくれる風景なんですが・・・

その矢切地区の農地に大型物流センターの計画が持ち上がって
一部、反対運動も起きはじめたようでございます。

矢切 大型物流センター予定地
新聞記事より想定される建設予定地付近(?)


<スポンサーリンク>

2018年5月15日火曜日

あの『ツクシンボ』が大人になると・・・・【気にもしてなかったけど知るとビックリ!】

たまにはちょっと地域の話題以外もってことで・・・・^^;

まだまだ野原とかかがある我がご近所は、早春にブラブラしてますと【つくしんぼ】さんが「もうすぐ春だよん!」って枯れた大地から顔を覗かせてたりして、思わずほっこりしてインスタ投稿してたりするんですが・・・・

そういや【ツクシンボ】さんって
”春以降どのように成長されて、どのような立派なお姿に???”って思いついてググったらベックリ!!
だって・・・思いもよらない姿になっていて”精子”だの”卵子”だの【ツクシンボ】らしからぬ単語が飛び出てきたりするんですよ!お客様!!

ツクシ
「もうすぐ春だよっ!」って教えてくれるかわいらしい【ツクシンボ】さん


<スポンサーリンク>

2018年5月11日金曜日

柏・流山・三郷・松戸あたりでは、どの電車が一番速いか?【意外と伯仲!】

定期的に温かいコメントを下さる”じゅんじゅんさん”から「鉄道ネタを」というリクエストを戴いたので、しからばと~^^;

このあたり(柏・流山・三郷・松戸)では、
どの電車が一番速いんでしょうね???ってネタでございます(。・_・。)
「そりゃ、おまえTXだろっ!」とまず思いつきますが・・・いやいや、最近は常磐線も結構飛ばして走っておりまする^^;




<スポンサーリンク>

2018年5月9日水曜日

30万PVありがとうございます!!【なにか新しい企画でも始めようかなと^^;】


2016年の12月3日から細々とスタートしたこのBLOG【CAPRICIOUS】ですが・・・

支えてくれる皆様のおかげで2018年5月8日に
30万PVを超えることが
出来ました\(^o^)/




<スポンサーリンク>

2018年5月8日火曜日

『東松戸駅』よくよく考えてみるとややこしい^^;【3路線乗り入れの3路線目とは!?】

松戸周辺、どうも電車関係の区分けが”ややこしい”ことになる運命の地域のようでして・・・
過去記事で「常磐線の列車区分ネタ」や「常磐緩行線の時刻表表示ネタ」を書いたのですが、よくよく思い出してみたら『東松戸駅』もそれなりにややこしいことになっております。

んじゃ、東松戸駅のややこしいところってなんじゃらほい?ってコトになるのですが・・・
『東松戸駅』って”鉄道3路線が通っている駅”ということになってるんですよね(・o・)
そういわれると”ん??3路線??「武蔵野線」と「北総線」はわかるが・・・・もう1つはなんじゃぃ??”ってなるじゃないですか^^;



<スポンサーリンク>

2018年5月2日水曜日

『北部市場跡SC(松戸北部市場開発プロジェクト)』予定地の様子【更地になると思ってた以上に広いです】

去年(2017年)の11月に住民説明会が開かれてから、とんと新しい情報が出てこない「松戸北部市場開発プロジェクト(北部市場跡SC)」ですが・・・

先日、ブラブラあのへんまで行ったついでに予定地を見たら・・・
既に旧市場の建物はすべて撤去され、更地になっておりました(・o・)



<スポンサーリンク>

2018年5月1日火曜日

流鉄も駅ナンバリング開始!【RN1~6】

GW前半、流鉄を利用しましたら見慣れない看板と表示を発見!

”なんじゃろな???”と眺めてみると・・・・
流鉄も5月より駅ナンバリングを開始したのですね(・o・)


幸谷駅に設置された新しい駅名板(左上の丸に囲まれた表示が駅ナンバリング)



<スポンサーリンク>

2018年4月6日金曜日

松戸市、2枚の未来予想図(・o・)【松戸市立地適正化計画から】

2018年4月1日に『松戸市立地適正化計画』というものが市のWebに掲載(何故か新着情報には載せてないですが^^;)されまして、興味深い図表が2つあったので今回はそれをご紹介。

ん?何が興味深いか?って・・・
市がこれからどういう方向に開発しようとしてるか読み取れるからです^^;

『松戸市立地適正化計画』 p31図表


<スポンサーリンク>

2018年4月5日木曜日

『三郷流山橋』供用早まる!?【有料&2車線で早期供用か?】

前回の「流山有料道路」の投稿のコメントで【三郷流山橋(仮称)】についてのコメント(←ありがとうございます)を戴きまして、

そういえばこのブログで都市軸道路については書きましたが、
【三郷流山橋】だけについては書いてなかったな・・・と^^;
ということで、今回は【三郷流山橋】の話題です^^;


【追記速報】2018/6/12 埼玉新聞の記事によりますと、2023年までの開通を目指すこととなったそうですヽ(´▽`)ノ


<スポンサーリンク>

2018年4月4日水曜日

流山に12年だけあった日本一!【流山有料道路】

気づかないうちに、以外なものが日本一になってたりするコトもあるもので・・・(←ワタクシが知らなかっただけかもしれませんが^^;)
今回は、そんな日本一として【流山有料道路】を取り上げてみようかと^^;

この【流山有料道路】、なにが日本一だったかというと
2003年から2015年まで”日本一短い有料道路”だったのですよね!

流山有料道路~wikipediaから


<スポンサーリンク>

2018年4月3日火曜日

高速道路『賢い料金システム』外環千葉区間での採用はあるか?【道の駅 いちかわ/矢切観光(農業振興)拠点】

高速道路というのは、およそ25kmごとに”PAなりSAなりの休憩施設を設けましょうね!”ということになってるそうなのですが、6/2(土)開通予定の千葉区間も含めて外環道路の休憩施設と言えば「新倉PA」のみ。

新倉PAから千葉方面(高谷JCT)へおよそ44kmは、
休憩施設のない路線であり、非常にツライ^^;

新倉PA~wikipediaより


<スポンサーリンク>

2018年4月1日日曜日

★エイプリルフール★オンリーワンの乗車システム~かおPASS【流山雷鉄に非接触式乗車券登場!】

※この記事は、エイプリルフール用の投稿でした。
 おさわがせしてスミマセン^^;


SuicaやPasmoに対応していない流山雷鉄でしたが、2018年4月1日より画期的な非接触乗車券を販売するそうです^^;

その名も『かおPASS』!!!




<スポンサーリンク>

2018年3月30日金曜日

新しい江戸川河川事務所 堤防決壊時洪水氾濫シミュレーション【南流山・松戸・金町・綾瀬等の浸水時CGもありますよ】

去年の秋に『江戸川がもし氾濫したら?【最悪の場合の浸水地域予想&浸水時間】』って記事を投稿したのですが、

このデータに絡んで国土交通省 江戸川河川事務所が
『江戸川・利根運河・坂川・中川・綾瀬川 洪水氾濫シミュレーションを公開したそうです!

江戸川が氾濫した場合の南流山駅浸水状況予測
http://www.ktr.mlit.go.jp/ktr_content/content/000698368.pdf


<スポンサーリンク>